目次
2023年10月8日(日)は、長湫の警固祭り・岩作の馬の塔(オマント)・棒の手
NEW!追加情報!長湫地区の発砲時間と場所はこちらから!
発砲時間・場所付近では鉄砲隊から少し距離を取って安全にご注意ください。
西切り:時間 | 西切り:場所 |
---|---|
9:00 | 西小学校校庭 |
9:05 | 西小学校周辺 |
9:15 | 仲作田公園 |
9:30 | 大単公園 |
9:50 | 下鴨田橋付近 |
9:55 | 北小学校校庭 |
10:10 | 北小学校校庭 |
10:20 | 下鴨田橋付近 |
10:25 | 桜作橋付近 |
11:15 | 景行天皇社外周 |
13:15 | はなみずき通駅付近 |
13:25 | 西小学校南側 |
13:30 | 西小学校校庭 |
東切り:時間 | 東切り:場所 |
---|---|
9:15 | 古戦場公園 |
9:20 | 古戦場公園 |
9:35 | 講濯池外周 |
9:55 | 富士社外周 |
10:05 | 野田農公園付近 |
10:15 | 桜作橋付近 |
11:15 | 景行天皇社外周 |
13:35 | 富士社 |
13:45 | 古戦場公園 |
長湫(ながくて)の警固祭り
馬の背に標具(ダシ)を乗せ、鉄砲隊や棒隊などが警固し、長湫地区内を練り歩きながら、火縄銃を発砲し、景行天皇社、富士社へ奉納する勇壮な祭礼が行われます。古くから尾張と西三河の農村部で豊年祭りとして行われてきており、長湫地区の警固祭りは、愛知県の無形民俗文化財に指定されています。
長久手市公式
午前7時から午後5時まで、市内決められたコースを標具(ダシ)を乗せた馬を引き連れた火縄銃を背負った警固隊が、“エッサ” “ホイサ”と威勢のいい掛け声がかかります。迫力ある警固隊の雄姿、火縄銃の轟音、棒の手奉納をご覧ください。
主催 | 長湫祭り協議会 (景行会、警固祭り保存会、氏子総代会、地区内自治会連合会、棒の手保存会) |
日時 | 令和5年10月8日(日曜日) 時間:午前7時頃から午後5時頃 |
場所 | 長湫地区(古戦場・富士社・景行天皇社など) |
問合せ | 0561-56-0627 長久手市生涯学習課 |
岩作の馬の塔(オマント)・棒の手奉納
オマント(警固祭り)は、豪華に飾った献馬を鉄砲隊などが警固し、氏神へ奉納する祭典で、豊年祭りとして古くから行われてきました。岩作地区で行われます。地区の中を隊列で歩き、所々で火縄銃を発砲したり、人馬が境内を疾走したりと、見どころがいっぱいです。
愛知県の公式観光ガイドより
岩作地区の警固祭りは、石作神社 秋の大祭として執り行われます。
11:00 お祓いの儀
神事が雅楽の調べとともに執り行われます
11:50 子ども会の御神輿奉納
12:00頃 お神楽奉納
13:00頃 棒の手奉納
主催 | 石作神社 |
日時 | 令和5年10月8日(日曜日) 時間:午前11時から午後1時 |
場所 | 石作神社 |
※注 オマントは、持ち回り制です。2023年は長湫地区で実施のため、岩作のオマントはありません
岩作のオマント開催年は石作神社や市役所周辺の開けた場所で豪快に号砲を轟かせます。