長久手伝統野菜【真菜】を知ってる?愛知の正月お雑煮定番青菜!

完全無料のお試しホームページ制作

無料のお試しホームページ制作

無料のお試しホームページ制作

目次

真菜とは、アブラナ科ツケナの仲間。脈々と受け継がれてきた固有種。

真菜は、野沢菜や小松菜などのツケナの仲間。葉っぱの形でわかるかな?

長久手市役所 建設部 みどりの推進課 農政係

ダイコンの葉のような切れ込みがあり、しっかりとした触感があります。気温の低い時期に甘みが出てくると言われており、10月頃種付けし年末年始によく食べられています。

私は餅菜として食べるものと思っていました。おひたしや煮びたしもおいしいそうです

切り餅と真菜が長久手のお雑煮です。

愛知県のお雑煮は、切り餅と青菜(正月菜)を醤油で煮たものです。よくこの青菜として真菜が長久手では食べられてきました。なばなとして食べることもあり、特有のほろ苦さも味わうことができます。

長久手市役所 建設部 みどりの推進課 農政係 で種がもらえます

苦味のある葉っぱは、大人の味でした(子どもの頃の記憶です)

長久手の【真菜】を保存してくれている方々がいます!

長久手の伝統野菜として長久手の農家さんが、毎年種を取り種を保存してくれています。種子販売流通が盛んになっても残っている数少ない品種です。

長久手市役所建設部みどりの推進課窓口(本庁舎3階)で、真菜の種を無料配布しているそうです

10月までに植えると、年末には収穫できるので正月菜として召し上がることができますね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

楽天最新ランキングはコチラ↓↓↓

この記事を書いた人

長久手てくてくまっぷは、❝日本一若いまち❞長久手を中心に、尾張東部エリアの情報を発信するローカルメディアです。長久手の初心者から生粋のながくてもんまで、わかりやすく解説します。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次